TMDHostingは共有ホスティング、VPSホスティング、専用サーバー、クラウドホスティングサービスを提供しており、30万以上のサイトが利用しています。業界の大手ホスティング会社と比べると小さいですが、全体的にレビューの評判は良いですし、プランも充実しています。
TMDHostingを試してみたいという方のために、このレビューではアカウントを作成する方法をステップバイステップでご説明します。非常に使いやすいサービスで、実は私が利用した他のサービスよりも使いやすいと思います。
TMDHostingで新しくアカウントを作成するには
TMDHostingを利用し始める準備ができたら、最初の作業はプランの選択です。共有ホスティングプランはスタータープラン、ビジネスプラン、エンタープライズプランの3種類です。リソースはかなり充実していますし、ディスク容量と帯域はすべてのプランで無制限となっています。
私はスタータープランを選びましたが、ドメインが1つ以上必要という場合はビジネスプランまたはエンタープライズプランが必要になります。プランを選んだらGet Startedをクリックして下さい。
登録フォームが表示されます。とても使いやすいので感心しました。登録フォームはスッキリしていてとても作業しやすいと思います。
まず、ドメインを新しく購入するか、すでに持っているドメインを使うか選択しましょう。ドメインは無料で利用できますが、私はすでに所有しているものを使うことにしました。サードパーティの登録先からTMDHostingにドメインを接続する作業を試してみたかったからです。
次の作業は基本的な情報の入力です。この作業はとても簡単でほんの数秒で完了しました。
次に、支払い情報を入力します。クレジットカード、PayPal、銀行振り込みに対応しています。
次に、共有ホスティングでは珍しいことですが、好みのサーバー地点を選択するように表示されました。サイトの利用者はどこにいるのか考えて、多く利用者が住んでいる場所に一番近いサーバーを選ぶと良いでしょう。
次に、契約期間を選びます。セットアップ料金なしの契約期間は1~3年となっています。セットアップ料金は低額ですから、それを払ってもいいという場合はやや高価格ですが契約期間が1カ月間からのプランも利用可能です。
最後のステップはオプションのアドオンを選ぶことです。すべてホスティングプランで必要不可欠というわけではありませんのでこの作業は飛ばしても構いません。
それだけです。これでTMDHostingのアカウントの作成が完了しました。数分しかかかりませんし、初心者でも簡単です。
素晴らしい利用体験
私はたくさんのウェブホスティング会社を利用したことがありますが、100%スムーズに、トラブルなくセットアップできる会社はそれほど多くありません。初心者にはTMDHostingを強くお勧めします。利用体験が素晴らしいからだけでなく、作業全体でカスタマーサポートに簡単に問い合わせられるからです。
TMDHostingについて詳しく知りたいという方は完全レビューをご覧ください。また、より高度な機能があるホスティングサービスをお探しならこちらでCloudwaysについてお読みいただけます。.
コメントがありますか?