目次
メール返信ツールを選ぶ際のポイント1. ActiveCampaign :最も高度なメール配信ツール2. Brevo(旧称 Sendinblue):最高の無料メール配信ツール3. AWeber:デザイン性とメール到達率が高い4. Omnisend(オムニセンド):eコマースに最適なメール配信ツール5. Mailchimp(メールチンプ):抜群に使いやすいメール配信ツール6. GetResponse(ゲットレスポンス):高度なマーケティングオートメーション7. Constant Contact(コンスタント・コンタクト):シンプルで使いやすいメール配信ツール8. Benchmark:優れた自動化機能と充実した無料プラン9. Drip:eマース用のメール配信ツール10. Moosend:自動化の機能性が素晴らしい[CurrentYear] 年におすすめのメール配信ツールはこちら!よくある質問
その結果、ActiveCampaign(アクティブキャンペーン)が一番オススメであることがわかりました。最安プランでも強力な自動化ツールを利用でき、キャンペーンの全体フローを自動実行できます。ActiveCampaignの詳細とその他おすすめのトップピックについてまとめてみましたので、是非ご参考ください。
お困りですか?2025 年におすすめのメール配信ソフトはこちら!
メール返信ツールを選ぶ際のポイント
当サイトでは各メール配信ツールを検証するにあたり、次の項目に着目して評価しています。ソフトを選ぶ際に是非ご参考ください。- 格安プランがある。基本的な自動返信機能などは最安プランでも利用可能であるべきです。無料プランでも高度な自動化機能を添えたメールマーケティングサービスには追加ポイントを加算しています。
- 使いやすい。自動化は複雑そうに聞こえるかもしれませんが、結局は使うツール次第です。今回おすすめするツールはすべて、複数のステップを踏むキャンペーンメールを簡単に自動設定できます。
- 高度なシーケンス機能。大抵のメール配信ツールは、ウェルカムメッセージ、誕生日メール、カゴ落ちメールを設定できますが、この記事でおすすめするソフトは、顧客のアクションに基づいて様々なトリガーやより複雑な自動化を設定できます。
- 自動化ワークフローが豊富。シーケンスに何をさせたいか明確なアイディアがあっても、何から始めたらいいかわからないこともあるでしょう。そのような場合は、メール設定を簡素化できる編集可能な自動化ワークフローがあると便利です。
- 丁寧なヒントやガイド。沢山のサポート記事や役立つヒントのポップアップ表示などがあると効率よくソフトの使い方をマスターできますね。この記事でおすすめするソフトは、細かな手順ガイドやヘルプページを提供します。

ActiveCampaignには、基本的なメール配信機能がすべて揃っている他、あらゆる状況に対応できる高度な自動化ワークフローのライブラリもあります。ActiveCampaignのアカウント登録時にあなたが入力した情報に基づいて、あなたの業界に関連するワークフローを提案してくれます。
試しに、アカウント登録時に「ライティング」と「ブログ」を分野選択したところ、ライティングワークショップ、書籍予約、SNSブッククラブ招待のワークフローが提案されました。自動化ツールの詳細については、ActiveCampaignの完全レビューで詳しく説明していますのでご参考ください。 なお、どのワークフローを使ったらよいかわからない場合は、ActiveCampaignの掲示板フォーラムを活用してみると良いでしょう。ActiveCampaignの掲示板は投稿が多く、他のユーザーが作成した自動化ワークフローをURLから簡単にインポートすることができます。
便利機能
- SMS自動配信。ActiveCampaignには、SMSマーケティングの機能も備わっています。短文のプロモーションメッセージ、簡単な予約リマイド、イベントの詳細などを配信するのに最適です。
- 高度な分析機能。すべてのプランで、レポートタブからオートメーション(自動化)のパフォーマンスを確認できます。ワンクリックで各メールのパフォーマンスをチェックできるので便利です。
- セールスオートメーション。CRMのプランに加入すると、メール配信以外にも連絡先管理ツールやセールスオートメーションのワークフローが利用できます。
- サイトメッセージ機能。「プラス」プランに加入すると、顧客のアクションに基づいたサイトメッセージを設定できます(例:「おかえりなさい!」のメッセージなど)。メッセージは自由にカスタマイズが可能で、お好みの色、アイコン、ブランドロゴなどを反映できます。
基本的な自動返信機能 | ✔ |
分岐型オートメーション | ✔ |
自動化ワークフロー | 850以上で多言語対応 |
無料プラン | ✘ |
最低価格 | $15.00 |

.


Brevo (旧Sendinblue)のプランが最大10 %オフ!
期間限定です。お見逃しなく!
2583 のユーザーがこのクーポンを利用しました
便利機能
- 無料メール送信。Brevoの無料プランでは、連絡先を無制限に登録でき、毎日300通までメール送信できます。これは競合他社が提供する数よりもはるかに多いです。
- SMSマーケティング。Brevoの無料プランでは、SMSプロモーション、注文に関する最新情報、予約メールの送信などが予約できます。なお、無料プランにプリペイドのSMSクレジットは含まれていないので別途購入する必要があります(料金は国によって異なります)。
- WhatsAppキャンペーン機能。SMSマーケティングと同様、WhatsApp上であらゆるメッセージの予約設定が可能です。最初の1,000メッセージ迄は無料です(但し、WhatsAppで実際に送信できるメッセージ数は国や文字/単語数によって異なりますのでご注意ください)。例えば北米でメッセージを送信する場合、インドネシアでメッセージを送信するよりも少ないクレジット数で済みます。
- 高度なセグメンテーション。Brevoは顧客の行動(メール受信、メール開封、リンククリックなど)に基づいてリストをセグメントできます。複雑な自動化ワークフローを作成する必要がある場合、手動入力を最小限に抑えることができるので便利です。
基本的な自動返信機能 | ✔ |
分岐型オートメーション | ✔ |
自動化ワークフロー | 8 |
無料プラン | ✔ |
最低価格 (無料トライアル以降) | $8.08 |
3. AWeber:デザイン性とメール到達率が高い

.


AWeberのプランが最大19.2 %オフ!
期間限定です。お見逃しなく!
98 のユーザーがこのクーポンを利用しました
便利機能
- 高度なメールデザインツール。AWeberには数百種類ものカスタマイズ可能なテンプレートがあり、その中でもメールエディタは業界最高レベルです。わずか数分で美しいメールを作成することができ、サイトURLを挿入して独自のブランドメールテンプレートを作成できるオプションもあります。
- メール到達率が高い。競合他社とは異なり、AWeberは独自のインフラを利用し、大手ISPに連絡先を保有している他、厳格なスパムポリシーを採用していますので、メールの到達率が非常に高いです。
- 無料送信数が多い。500名に毎月3,000通のメールを無料で送信できます。無料プランでもほとんどの機能を制限付きですが利用できるので、小規模なビジネスやクリエイターに最適です。
- AWeber AI機能。新しい連携AIで、私がこれまで試したメールマーケティングツールの中で最も堅牢なAIツールの1つです。アイデアや下書きの作成、段落間のパーソナライズタグの挿入までしてくれます。
基本的な自動返信機能 | ✔ |
分岐型オートメーション | ✔ |
自動化ワークフロー | 20以上 |
無料プラン | ✔ |
最低価格 (無料トライアル以降) | $12.50 |

便利機能
- 販売に特化したメールデザイン。Omnisendのメールエディタには、ボタンをクリックするだけでショップの商品を素早く表示できます。また、買い物客の注文履歴をもとに最大8つのパーソナライズされた商品を表示できるレコメンドブロック要素もあります。
- 自動化レポート。Omnisendのレポートダッシュボードから、自動化ワークフローのパフォーマンスを素早く確認できます。例えば、何人がカゴ落ちメールを開封したかを確認したり、オートメーションがこれまでにどれだけの収益を上げたかを追跡することができます。
- SMSオートメーション。SMSマーケティングとプッシュ通知はOmnisendのワークフローに連携されていますので、ほとんどの自動化シーケンスにSMSメッセージを組み込むことが可能です。価格はお手頃で、Proユーザーの場合はテスト用にSMSクレジットを無料で入手できます。
- 充実した無料プラン。Omnisend無料プランの素晴らしい点は、有料プランと同じ機能が使えることです。メールの送信数は月500通、SMSは60通と制限はありますが、お金をかけずにコア機能をすべて利用できるのは嬉しいですね。
基本的な自動返信機能 | ✔ |
分岐型オートメーション | ✔ |
自動化ワークフロー | 17 |
無料プラン | ✔ |
最低価格 | $16.00 |

便利機能
- 85以上のカスタマージャーニーを自動化できる。Mailchimpの自動化インターフェースはとても使いやすく、各ジャーニーに到達した連絡先の数を簡単に確認できます。但し、残念ながら、この機能を使うには有料プランに加入する必要があり、無料トライアルもありません。
- 充実したヘルプセンターとサポート体制。Mailchimpのヘルプセンターはとても充実しており、基本的〜高度な自動返信機能の設定方法など様々な記事が掲載されています。また、有料版では24時間365日、メールとチャットでサポートが受けられます。
- 320以上のアプリと連携が可能。Mailchimpはこれまで試したどのメールマーケティングツールよりも対応しているアプリが多く、ECストアからアナリティクス、イベントツールまで様々なサービスやツールに連携ができます。ワークフローに役立つツールを連携することで、大幅に作業を効率化できるでしょう。
- メール到達率が高い。自動化しても、メールが届かなければ意味がありません。Maichimpは厳格なスパムおよびアフィリエイトマーケティングポリシーを採用していますので、到達率を向上できます。
基本的な自動返信機能 | ✔ |
分岐型オートメーション | ✔ |
自動化ワークフロー | 85以上 |
無料プラン | ✔ |
最低価格 | $13.00 |
6. GetResponse(ゲットレスポンス):高度なマーケティングオートメーション

便利機能
- 70以上の自動化ワークフロー。GetResponseには、新規顧客フロー、オススメ人気商品、売上回復用などシンプルなワークフローがあらかじめ豊富に用意されています。また、購読者のアクションや行動に基づいてターゲット設定できる高度なテンプレートもあります。
- 販売ツール。GetResponseは、メールマーケティングやCRM機能に加えて、セールスファネル、ウェビナー機能や、eコマースプランの場合はトランザクションメールも利用できます。
- SMSマーケティング。中堅・大企業の場合、GetResponseのSMSマーケティングツールも便利でしょう。現在、高価なプランでしか利用できませんが、30日間の無料トライアルがあります。
- 無料プランとトライアル。GetResponseの無料プランは制限がかなり多く、残念ながらオートレスポンダー機能は利用できません。但し、全機能が利用できる30日間のトライアルがありますので、有料プランに申し込む前に性能を十分に試せます。
基本的な自動返信機能 | ✔ |
分岐型オートメーション | ✔ |
自動化ワークフロー | 70以上 |
日本語UI | ✔ |
無料プラン | ✔ |
最低価格 (無料トライアル以降) | $15.58 |
7. Constant Contact(コンスタント・コンタクト):シンプルで使いやすいメール配信ツール

便利機能
- 自動応答レポート。Constant Contactは、自動化を設定すると各メールの正確なパフォーマンスを確認できます。何人がメールを受け取ったか、各ステップの開封数とクリック数の合計がすぐに分かります。
- 役立つガイドと動画チュートリアル。Constant Contactの操作方法はシンプルですが、ヘルプが必要な場合は動画チュートリアルもあるので安心です。
- メール到達率が高い。Constant Contactは、当サイトのスパムフィルターテストに合格しており、アフィリエイトマーケティングのポリシーもしっかりしています。これは通常、メールの到達率が高いことを意味します。
- 60日間のトライアル。無料プランはありませんが、Constant Contactの60日間トライアルでは、ほとんどのプレミアム機能を無料で試せます。但し、オートレスポンダーは、お金を支払わなければ有効化できません。
基本的な自動返信機能 | ✔ |
分岐型オートメーション | ✘ |
自動化ワークフロー | ✘ |
無料プラン | ✘ |
最低価格 | $12.00 |
8. Benchmark:優れた自動化機能と充実した無料プラン

便利機能
- 高度な自動化。Benchmarkの有料版では、高度な自動化機能が利用できます。例えば、ユーザーの行動(閲覧や購入履歴など)に基づいたターゲティングが可能になります。また、1つのオートメーションで異なるリストやセグメントから連絡先を取得することも可能です。
- 10種類の自動化ワークフロー。自動化ワークフローをゼロから構築することもできますが、事前に構築された自動化ワークフロー利用すれば時間が節約できて便利ですね。(後で編集することも可能です。)
- 自動化分析機能。Benchmarkは自動化のパフォーマンス(受信者がメールを開封したか、リンクをクリックしたかなど)を教えてくれますので、マーケティング戦略にも便利です。
- 多言語対応。Benchmarkは様々な言語に対応しています。メール作成にはほぼ全ての言語が利用できますし、サポート窓口は9ヶ国語に利用できます。
基本的な自動返信機能 | ✔ |
分岐型オートメーション | ✔ |
自動化ワークフロー | 10 |
日本語UI | ✔ |
無料プラン | ✔ |
最低価格 (無料トライアル以降) | $0 |
9. Drip:eマース用のメール配信ツール

便利機能
- 40種類以上の自動化テンプレート。その他トップクラスの競合他社と同様、Dripは編集可能な自動返信テンプレートを多数用意しています。ワークフローエディタは直感的で操作しやすいので、すぐに使い方をマスターできるでしょう。
- リアルタイムの自動化レポート。メールを始めとするブランチは、リアルタイムの統計(例:開封率、CTR、総収入)を含むレポートを生成します。分析タブに移動することなく、ワークフローのパフォーマンスを視覚的に評価できる点が気に入りました。
- 大規模なヘルプセンターと丁寧なカスタマーサポート。Dripのような使いやすいメールマーケティングツールであっても、高度な自動化を設定するのはそう簡単ではありません。しかし、ヘルプセンターはとても充実しており、参考記事がたくさんありますし、サポート窓口の対応も丁寧ですので安心して利用できるでしょう。
基本的な自動返信機能 | ✔ |
分岐型オートメーション | ✔ |
自動化ワークフロー | 40以上 |
無料プラン | ✘ |
最低価格 | $39.00 |
10. Moosend:自動化の機能性が素晴らしい

便利機能
- 20以上の自動化ワークフロー。Moosendの分岐ワークフローは見やすいので自動化ワークフローをスピードアップできます。自動化ワークフローには、オファーリマインダー、複雑なロイヤルティシーケンス、天気に基づいたシリーズなどがあらかじめ組み込まれています。
- 天気でフィルタリングできる。Moosendのワークフローは、各地域の天気に基づいて連絡先をフィルタリングする条件を含めることができます。他のプラットフォームではこのようなことはできないと思いますし、季節的な特別オファーを提供しているビジネスにとってはかなり便利でしょう。
- 素晴らしいメール到達率。Moosendは、当サイトのスパムフィルターのテストに合格した数少ないメール配信サービスの一つです。厳格なアフィリエイトマーケティングのポリシーも採用しており、驚くほど高い到達率を誇ります。
- 30日間の無料トライアル。Moosendには無料プランがありませんが、30日間の無料トライアルがあり、ほとんどの機能を無料で試せます。また、有料プランもお手頃価格なのも嬉しいですね。
基本的な自動返信機能 | ✔ |
分岐型オートメーション | ✔ |
自動化ワークフロー | 20以上 |
日本語UI | ✔ |
無料プラン | ✘ |
最低価格 | $9.00 |
2025 年におすすめのメール配信ツールはこちら!
メールマーケティングツールは最近では山ほどありますが、全ての自動化ツールが同じパフォーマンスを発揮できるわけではありません。シンプルで使いやすくい一方高度な機能が欠けているものもありますし、逆に、高度な機能があっても使いづらいものもあります。両方の側面でバランスの取れたツールは、ごく僅かしかありません。 メールマーケティングを成功させるには、自動化で如何に作業を効率化出来るかが重要ですので、あなたのニーズ合った自動配信ツールを選ぶ必要があります。最も高度なメール配信ツールをお探しなら、ActiveCampaignがお勧めです。使い方に慣れるまで少し時間が掛かるかもしれませんが、自動化ワークフローの数がActiveCampaign程多い(820以上あります)メールマーケティングツールはないでしょう。 予算に余裕がなく、そこまで多くの自動化オプションは必要ないという方は、Brevoを検討してみてはいかがでしょうか。基本的な自動返信機能、SMSマーケティングやWhatsAppキャンペーンも無料で利用できます。 メールの到達率を向上したいなら、AWeberをお勧めしますr。AWeberの自動化ツールは堅牢で、独自のインフラも採用しているため、メールの到達率が高いです。
以下の比較表もご参考ください。
無料プラン | 日本語ダッシュボード | 最大の特長 | こんな方におすすめ | ||
---|---|---|---|---|---|
ActiveCampaign | ✘ | ✘ | 最先端の自動化機能 | 堅牢な自動化ツールを探している経験豊富なマーケティング担当者 | |
Brevo | ✔ | ✘ | 無料プランでも堅牢なオートレスポンダーが利用可能 | 予算に余裕がないが、マーケティングに不可欠な機能が揃ったツールが必要な方 | |
AWeber | ✔ | ✘ | 優れたメールデザインとメール到達率 | メールの到達率を重視するマーケティング担当者 | |
Omnisend | ✔ | ✘ | Eコマース向け自動ワークフロー | EC販売に特化したオートレスポンダーをお探しのECストア | |
Mailchimp | ✔ | ✘ | 直感的なオートレスポンダーと優れたカスタマーサポート | ヘルプやヒントが充実したメール配信ツールをお探しの初心者 | |
GetResponse | ✔ | ✔ | 高度な自動化とCRM機能 | 堅牢なオールインワンマーケティングソリューションをお探しのマーケティング担当者 | |
Constant Contact | ✘ | ✘ | 長期トライアル(60日間) | 有料プランに申し込む前に自動化ツールをじっくり試したい初心者 | |
Benchmark | ✔ | ✔ | 複雑な自動化と多言語サポート | 多言語でメールやオートメーションを作成する必要があるマーケティング担当者 | |
Drip | ✘ | ✘ | リアルタイムの自動化レポート | レポート機能を重視するECストア | |
Moosend | ✘ | ✔ | 天気に基づいたフィルタリング | ユニークな自動化フィルターを備えた堅牢なEMSをお探しの経験豊富なマーケティング担当者 |