WordPressはとても人気がありますね。世界中のサイトの25%以上がWordPressで作成されていますから紛れもない事実です。しかし個人サイトを作成したいという場合、WordPressは使いにくいですし、必ずしも経済的とは限りません。このプラットフォームを利用するためにはコーディングの知識が必要になりますし、新しい機能を追加するたびに新しいプラグインをインストールしなければならないのは面倒です。
ネットショップの経営者の多くはWooCommerceを使ったことがあるでしょう。無料をうたったこのプラグインですが、本当は無料でないことを身をもって感じたと思います。プラットフォームを利用するのは基本的に無料ですが一部のツールを使うためには料金がかかりますし、料金の多くはライセンスごとに支払わなければならず、複数のサイトを管理している場合には何度も料金を支払うことになります。
このような理由により、多くのウェブマスターはWordPress以外のサイトを使ってより簡単に、経済的にサイトを作成して、時間とお金を節約したいと考えています。最高のウェブサイトビルダーには役立つものがたくさんあるのです。
Wix
Wixは人気のあるドラッグアンドドロップビルダーだということを知っているかもしれませんね。ドラッグアンドドロップビルダーがあるというだけでもWordPress.comより断然使いやすいです。Wixは570以上のテンプレートを無料で提供していることはご存知ですか?WordPress.comの無料プランとパーソナルプランにはいくつかテンプレートがありますが、多くはブログサイト向けテンプレートです。
WordPressの場合、機能を追加したい場合にはプラグインを追加して設定を変更しなければなりません。この作業にはコーディングを知っている必要がある場合が多いです。Wixにはかなり充実したアプリマーケットがあり、サイトに必要なほとんどすべてのツールが用意されています。有料アプリもあるものの、無料ツールもたくさんあり、WordPressのプラグインと同じ機能性をサイトに追加でき、WordPressよりも断然使いやすいのが魅力的です。
WixのアンリミテッドプランとVIPプランには300ドル相当の広告ギフトカード、無料サイトブースター、フォームビルダーアプリが付いてきます。100ドル相当の節約となります。ネットショップサイトを運営する予定ならWixにはWordPress.comよりも安価なプランがいくつかあります。
Wixはビジネス用アンリミテッドプランを提供しており、このプランはWordPressのビジネスプランより手ごろな価格です。また、メールマーケティングツールも付いているのがいいでしょう。毎月最大で10万通のメールを送信でき、毎月20ものメールキャンペーンを行えます。さらに、100%手数料無料のツールもあります。WordPress.comも手数料無料ですが、PayPal決済などアップグレードにかかる料金を検討すると、あまり節約になりません。
Site123
名前の通りSite123なら1、2、3で簡単にサイトを作れます。WordPressと比べるとSite123にはドラッグアンドドロップビルダーとカスタマイズ可能なテンプレートがあるため断然シンプルです。ベーシックプランには多くのWordPress.comのプランよりもストレージ容量が多いのも魅力的です。
Site123を試した時に気付いたのはWordPress.comの無料プランとパーソナルプランと比べてテンプレートの種類が多いことです。16以上のカテゴリから選択できます。
もう一つの重要な違いはSite123にはメールマーケティングツールがあることです。ベーシックプランではメーリングリストに毎月100通のメールを送れます。Site123の有料プランにはすべてEコマース機能があるのでWordPressのように基本的な電子取引機能をサイトに追加するために追加料金を支払う必要はありません。
Weebly
Weeblyはどんなジャンルのサイトでも作成できることで有名ですが、Eコマース機能が理由でWeeblyを利用する人が多いです。WordPressと比べるとWeeblyの方が柔軟性のあるプラットフォームだと思います。よく使う機能が既にインストールされているからというのが主な理由です。
写真、動画、問い合わせフォーム、ブログ記事、ネットショップ機能などはWeeblyのテーマに既にインストール済みです。WordPressの場合、必要な要素を一つ一つインストールするか、気に入ったテンプレートに必要な機能がついていることを祈るしかありません。Weebly のウェブサイトビルダーはドラッグアンドドロップで利用できるのに対してWordPressにはそのような機能がないのも検討したいポイントでしょう。
WordPressよりWeeblyの方が優れているのはEコマース機能の面です。Weeblyの機能はWordPressほどは充実していませんが、Weeblyでは既にインストール済みですし手数料もとても低いです。小規模なネットショップやEコマースサイトを作る場合にはWooCommerceを利用したり、WordPressのテンプレートをカスタマイズするよりWeeblyの方が便利だと思います。
Jimdo
Jimdoは無料のサイトビルダーを探している人の間で人気があります。ビジネス用ウェブサイトホスティングサービスを探している人にもお勧めのチョイスです。
WordPressよりJimboが優れているポイントの一つはドルフィンAIウィザードです。私はJimboを使ってコンピュータ修理会社のサイトをデザインしてみました。AIはサイトについていくつか質問してきて、基本的なサイトを3分ほどで作ってくれました。WordPressと同じようにテンプレートからサイトを作成することもできますが、カスタマイズオプションはかなり基本的でコーディングの必要もありません。
しかしコーディングの知識がいくらかある人には朗報です。WordPressの無料プランやパーソナルプランと違って、JimdoではサイトのHTMLやCSSを変更できるのでサイトにないようなツールを追加したり、細かい設定を変更することができます。
Jimdo はWordPressよりやや手頃なビジネスプランを提供していて、追加料金なしでネットショップツールを利用することができます。WooCommerceなどのツールをWordPressで利用する場合、ツールにアクセスするときに料金がかかることがありますが、Jimboの場合には月額料金にネットショップツールの料金を含んでいるので便利です。
Volusion
Volusionはこの一覧でご紹介した他のサイトビルダーとは一味違ったサービスです。14日無料トライアル以外には無料プランはありません。VolusionにあってWordPressにはないのはドラッグアンドドロップビルダーです。WordPressではEコマースのためにテンプレートをカスタマイズするか、WooCommerceを使ってプラグインをインストールする必要があります。
ネットショップをセットアップする段階で節約したいならVolusion がおすすめのチョイスです。無料でPayPalやStripe決済が可能なのは魅力的です。Volusionで無料で利用できるツールには在庫管理ツールや消費税計算機能などがあります。WordPressでは有料です。
また、テーマの面ではWordPressよりVolusionの方が良いと思います。テーマはプロフェッショナルなデザインで商品がたくさん売れるように工夫されています。WordPressの無料テーマはブログサイトを意図してデザインされていて、プレミアムテーマが欲しい場合は購入するか、有料プランにアップグレードしなければなりません。
時間とお金を節約するために適切なサイトビルダーを選びましょう
WordPressはサイトを作成するのに役立つプラットフォームですが、誰でも簡単に使いこなせるわけではありません。3万ものプラグインをインストールできるより、使いやすさと価格を優先させたいというユーザーがたくさんいるのです。以上でご紹介したサイトビルダーはWordPressの代わりに使えるサービスです。使いやすく長期的にはサイトを作成して管理するのに節約につながることでしょう。