目次
お急ぎですか?2024におすすめのGCPインスタンス(仮想サーバ)はこちら!
- e2-small(月額1,405円程度):格安で、アクセス量が少なめのサイトにおすすめ。サイトを成長・開発させるのに十分なリソース。
- e2-standard-2(月額5,600円以下):手頃な価格で、柔軟にカスタマイズ・拡張が可能。
- n2-standard-8(月額30,000円以下):感心するほど高速なプロセッサーで、通信量の多い企業サイトに最適。
Google Cloud Platformの特徴と料金体系
料金体系は複雑ですが、平均より格安
Google Cloud Platform(GCP)は他社より格安です。特に、割引プランを活用するとお得になります。クラウドコンピューティングサービスとして、100を超える製品が提供されていますが、ウェブホスティングには Google CloudのCompute Engine仮想マシン(VM)が最適でしょう。 秒課金なので、使った分だけ料金を支払えば済むからです。とは言え、このような課金体系に慣れていない方は困惑してしまうかもしれません。また、仮想マシンごとに割引の対象となる場合もあります。 1年または3年契約に加入するのが一番お得です。確約利用割引が適用されるので、従量課金よりかなりお得ですが、中途解約はできませんのでご注意ください。一方、従量課金インスタンスは、いつでも解約できます。 支払い方法は、主要なクレジットカード、デビットカード、PayPal、口座振替、小切手に対応しています(日本ではクレジットカードとデビットカード)。Google Cloud Platformの90日間無料トライアルに申し込むこともでき、300ドル(およそ36,000円)相当のクレジットが付与されます。 なお、GCPは初心者には向きません。テクニカルサポートは高価格で、アンマネージドクラウドインスタンスの運用にはかなりの専門知識が必要となります。共有コア仮想マシン
Google Cloud Platformの無料枠で e2-microが完全無料で使えるの注目に値します。当月の合計時間分、e2-microの使用料が無料となるため、この種類のインスタンスを1台しか実行しなければ、永久無料で使い続けることができます。ただし、複数台のインスタンスを使うと制限を超える可能性がありますので、ご注意ください。 メモリは1GBしかありませんから、アクセス数が多い場合、WordPressなどのコンテンツ管理システム(CMS)を安定して運用するのは厳しいかもしれません。 さらに、CPUは0.25 vCPUコアだけです。定期的に無料で2vCPUまでバーストさせることができますが、これは保証されるものではなく、短時間しかバーストできません。 無料枠のその他の特徴として、30GBのHDD永続ディスク、5GBのスナップショットストレージ、中国とオーストラリアを除く全リージョンへの下りネットワーク通信が1GBまで、などが挙げられます。重要なプロジェクトにはおすすめしませんが、プロトタイプや静的サイト、アクセス数が少なめのWordPressブログには良いでしょう。
e2-small
WordPressでサイトを運営したい場合、最低でもe2-smallのインスタンスがおすすめです。月額1,400円で、メモリは2GB、vCPUは0.5コアとなっています(スケールしていない状態)。基本的なCMSサイトを運営でき、時々アクセス数が急増しても対処できます。 料金は決して悪くありませんが、リソースを1年間または3年間使用するとさらにお得になります。3年契約は前払い不要で、50%以上の割引となります。通常通り、月払いでOKです。 Google Cloudの共有コアマシンは、同価格帯のAmazon LightsailインスタンスよりもCPUパフォーマンスが高く、長期契約は低価格です。 とは言え、Kamateraはバースト可能でCPUが共有でないインスタンスをGCPのオンデマンド料金とほぼ同じ価格で提供しています。アクセス数の急増にも対応できるリソースが保証されるわけです。e2-medium
e2-mediumインスタンスは、メモリが4GBで、CPUは1コアです。より柔軟ですが、e2-mediumの料金はe2-microの2倍となります。 リソースが増えるだけでなく、e2-mediumなら合計120秒間、CPU使用率を100%にバーストできます(バースト時間はe2-smallの2倍)。あまり長いとは思えないかもしれませんが、これはCPU使用率が100%の場合であり、100%以下にすればより長時間バーストできます。 このサーバーもコスパは抜群です。共有コア仮想マシンの場合、最高のパフォーマンスは期待できませんが、CPUコア数が保証されているのは非常に役立ちます。格安でリソースがここまで充実している他社サービスは少ないでしょう。共有コア仮想マシンはどんな時に最適?
共有コア仮想マシンは、通信量が少ない単純なサイトやアプリに最適です。静的なHTMLサイト、ごくシンプルなWordPressブログを立ち上げたい場合、無料でe2-microを活用することもできます。 ただし、特にCMSを使いたい場合は e2-smallがおすすめです。他社より格安で、新しいサイトを立ち上げるのに十分なリソースが割り当てられます。しかし、常に通信量が多い場合、Google Cloudの汎用仮想マシンで専用リソースを確保する必要があるかもしれません。汎用仮想マシン
e2-standard-2
Google Cloudの一番安い汎用VM は、vCPUが2コア、メモリが8GBで、料金は~5,600円/月です。最も手頃なインスタンスの1つで、アクセス量の多いサイトやアプリを複数運営するのに十分なリソースが割り当てられます。 共有コアのインスタンスと同様に、1年間または3年間使い続ければ、料金が割引となります。さらに、これらのインスタンスはカスタマイズ性が高いという特徴があり、特定のリソースだけ増減できます。例えば、メモリだけ4GB追加したい場合、インスタンス全体のスペックを変えなくても簡単にアップグレードできます。 これらのサーバーは割高ですが、他社の類似サービスよりGoogle Cloudの方が手頃です。e2-standard-4
e2-standard-4では、vCPUは4コア、メモリは16GBという高スペックで、料金はe2-standard-2の2倍となります。このインスタンスなら、アクセス数がかなり多いサイトも運営できます。 仮想サーバーインスタンスですから、プロセッサーは選べませんが、インテル(Skylake、Haswell、Broadwell)またはAMD EPYC Romeのいずれかとなります。Kamateraのプロセッサーは、よりパワフルなCascade Lakeですが、料金はGCPのe2マシンより割高です。 まとめると、e2-standard-4は料金と処理能力のバランスの良いインスタンスでしょう。n2-standard-8
企業レベルの通信量に対処しなければならない場合、n2のインスタンスを検討しましょう。n2-standard-8は、vCPUが8コア、メモリが32GBというパワフルなインスタンスです。 e2シリーズと同じリソースにすることもできますが、n2シリーズはプロセッサーがCascade Lakeなので、CPUコアあたりのパフォーマンスが高くなります。 ただし、n2シリーズをお得に使うには、毎月100%の使用率を達成しなければなりません。n2インスタンスは継続利用割引が適用されるので、月間使用量が高いほど割引率が高くなるわけです。使用率が100%なら、20%の割引が適用されます。n2-standard-16
どんな状況にも対処できるクラウドインスタンスをお探しなら、n2-standard-16は検討する価値があるでしょう。合計すると、vCPUは16コア、メモリは64GBです。 もちろん、必要に応じてスケールアップでき、n2インスタンスはローカルSSDの接続も可能です。パフォーマンスの改善とレイテンシの大幅短縮が期待でき、重要なデータベースにピッタリの環境となります。 CPUの月間使用率がほぼ100%になることが予想される場合、他社より格安です。そうでなければ、Kamateraの方が低価格となるかもしれません。GCPと同じパワフルなCascade Lakeプロセッサーを提供しており、使用率などの条件を満たす必要はありません。汎用仮想マシンはどんな時に最適?
トラフィック量が多く、柔軟にカスタマイズできる環境が必要な場合、汎用インスタンスが良いでしょう。他社より低価格で、大量のデータを処理できます。 「どのインスタンスを選べばいいか分からない!」そんな場合は、まずはe2-standard-2から始めると良いでしょう。料金は手頃で、リソースも十分のはずです。必要になったらスケールアップできるので安心して使えます。Google Cloud Platformの代替としておすすめのサービス
Google Cloudはメリットが多いですが、ニーズに合わない方のために、おすすめの代替サービスをまとめました。
最低価格 | 主なメリット | 主なデメリット | ||
Google Cloud | $6.11 | 格安で、割引あり。全世界で高パフォーマンス。 | 妥当な価格のテクニカルサポートがない | |
Kamatera | $4.00 | カスタマイズ性が非常に高い | 継続利用割引がないため割高 | |
Liquid Web | $5.00 | 低価格のマネージドサービス。サポートが素早く対応すると保証されている | データセンターが少なく、アジア太平洋とアフリカをカバーしていない | |
Cloudways | $11.00 | Google Cloudインスタンスの運用とテクニカルサポートを提供 | Root権限が付与されない。サーバー設定の多くはサポートに問い合わせなければ変更できない | |
Render | $7.00 | Gitとの連携が充実している。柔軟な環境で静的サイトを無料で構築できる | 稼働率保証なし。Google Cloudよりオプションが少ない | |
アマゾンウェブサービス(AWS) | $3.50 | 初心者に優しいAmazon Lightsailでエントリーレベルのインスタンスを作成可能 | Google Cloudほどコスパが高くない |
Kamatera
Kamateraのエントリーレベルのインスタンスの方がGCPよりコスパが高いでしょう。Google Cloudでは、バースト可能なエントリーレベルのインスタンスは3つしかありませんが、Kamateraならカスタムインスタンスを作成できます。Kamateraのインスタンスは、CPUコアが他のユーザーと共有でないので、アクセス量の急増にもより確実に対応できます。
Kamateraの全インスタンスでCascade Lakeプロセッサーが採用されており、Google Cloudのe2マシンより1コアあたりの性能が高いです。さらに、Kamateraの場合、条件を満たさなくても低価格で利用できます。
Liquid Web
質の高いマネージドサービスとサポートが必要なら、Liquid Webが良いでしょう。Google Cloudの場合、迅速なテクニカルサポートと一部の運用サービスに高額の料金がかかりますが、Liquid Webのパッケージはマネージドサービスです。 さらに、Liquid Webのテクニカルサポートは、どんな質問にも1分以内に回答することを目標としており、達成できなければ補償金をリクエストできます。Cloudways
独自のホスティングサービスを提供するのではなく、Cloudwaysはクラウドインフラの運用代行サービスです。Google CloudやAWS、DigitalOceanなどのクラウドインフラの運用を任せられます。 Cloudwaysは独自のホスティングスタックと格安のテクニカルサポートを提供することで、Google Cloudのホスティングサービスの利用を簡素化しています。Cloudways独自のプラットフォームでサーバーの構成・運用を行えます。Cloudwaysのプランが最大30 %オフ!
こちらのコードをCloudwaysでコピー&ペーストしてご利用ください
PLANET30